第135回 英国紳士を気取って!!イングリッシュ・ブレックファストでモーニング



🎩そいうえば昔、汐留のコンラッドっていうホテルのモーニングビッフェとか食べたことあったなぁ・・・。

それってホント??ってわけで、今日は英国風に朝食をいただいてしまおうというミッションをスタート!!
そもそもイングリッシュ・ブレックファストとは、イギリスとアイルランドの伝統的料理で
・イングリッシュ・ブレックファスト(English breakfast、イングランドでの呼び名)、
・スコティッシュ・ブレックファスト(Scottish breakfast、スコットランドでの呼び名)
・アイリッシュ・ブレックファスト(Irish breakfast、アイルランドでの呼び名)

・ワンプレートで出されて(今回は大きなお皿がなかったため、2プレートで)
・ベーコンに目玉焼き、それに大豆をトマトで煮たベイクド・ビーンズが添えられて・・・
・トーストと共にいただき、ミルクの入った紅茶と共にいただくのが定番。 ってところ??(で、チャレンジ!!)
それでは大英帝国の紳士になりきって、作ってみよう。ではレッツラ・ゴー!!
~ 気分はイングリッシュ・ブレックファスト ~
★材 料(食材の数量はお好みで加減してね)
・卵 1個
・ベーコン 2枚
・ソーセージ 3本
・トマト 1個
・ベイクドビーンズ 1/4缶(缶詰めを用意)ハインツ社の缶入りが日本でも手に入ります。(コストコとかにもあるらしい)
・ジャガイモ 1/2個
・食パン 2枚
・バター 少々
・紅茶 1杯分(今回はAHMAD社のティーバックでモーニングブレックファーストを使用)
★作り方
1)目玉焼き用の卵を割って、油をひいたフライパンで目玉焼きを作成。
2)ベーコン2枚をカリカリに焼く。ソーセージ3本をきつね色になるまでじっくり焼く
3)トマトは半分に切ってフライパンで軽く焼く
4)ベイクドビーンズを、フライパンで軽く温める。
5)ハッシュ・ド・ポテトを作る。じゃがいもを千切りにし、フライパンにのせて形を整えながら、中火で3分ぐらい焼く。両面きつね色になったらポテトは出来上がり
6)トーストに、十文字に切り込み入れてバターをまんべんなく塗ります。トースターに入れてトースターに入れて約3分こんがり焼けたら仕上げにバターをのせて余熱で温める。
7)最後に紅茶を入れる。イングリッシュ・ブレックファーストティーの銘柄がおすすめ(名前まんまだし)ティーポットに入れ、約3分蒸す。
しっかりとしたコクと甘み、力強いフレッシュな味わいを持っているので、ミルクティーにするとさらにコクが増し、しっかりとした味になり、
ミルクティーで飲むのが人気のようです。
出来上がり!!
※ベイクドビーンズはハインツ社の缶入りが日本でも手に入ります。(コストコとかにもあるらしい・ネットでもあったよ)
※目玉焼きや、紅茶の美味しい入れ方については・・それだけでひとつのBLOGになりそうなので、また別項で!!
皆様、毎日寒いし、外出制限もありますが、みなさま体調に気を付けて、すてきな一日を!!
参考文献 掲載に問題などございましたらご一報ください。
《WEB SITE》
★【超簡単】イギリスの朝食フルブレックファーストの作り方/How to make English Full Breakfast
★ Wikipedeia
フル・ブレックファスト
![]() | AHMAD TEA イングリッシュブレックファースト 200g リーフ 缶入り 紅茶 ミルクティー コク 価格:1,274円 |

![]() | Heinz Baked Beans ハインツ ベイクドビーンズ 415g×2個 価格:1,607円 |

この記事へのコメント